+1(ぷらすわん)
9月に入りました。
なんとも早いものです。
今年は関西は残暑が楽だったので、私も比較的体を壊れずさずに済んだように思います。
夏に入る前ですが、地元の講座で知り合ったお姉様にカメラ講義をちょっとだけして頂きました。
もともとコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)派でした。簡単に撮れて楽ちんなコンデジで満足していたのですが、最近のデジタル一眼の普及で、デジイチ成果品を見てみると、
「あ、やっぱ違うわー。」
と、説得力のある画(え)にノックアウトしまして。
去年くらいにコンデジ君のレンズのごみがダメな感じだったので、デジイチ(デジタル一眼レフ)導入しました。
したんですが…!
使いづらくてですね。。。
結局ipadminiのカメラで何とかしちゃう結果に。これがまた結構綺麗に撮れちゃうのですね。
デジイチになってから案外出番がなく、お蔵入り状態だったところに写真のお仕事も請けておられる
ブロガーさんにお会いしまして、ワードプレスのざっくり講義と交換でマンツーマン授業をやっていただきました。
えー、ボタンの意味を知りました(笑)
説明書は、読んでいませんでしたが、・・・読んでもよく分からないでしょう?
画面の値も教えていただきました。
ISOって何やねんな、ダメダメぶりでしたが先生が良かったので何とか理解ができました。
ありがとうございます。
あと、焦点合わせて、おいてずらして構図を作る撮り方も教えていただきました。成果品が上ッス。
こんな感じで、写真撮影技術を教わりつつ、
一人親方的うぇぶやに必要、またはあったらいいなというスキルを考えてみた。
写真の問題はお仕事を頂きだした当初からありました。
ネット上に挙がっている写真を勝手に拝借なんて、できるわけありませんから、
全部イメージも自分で用意する必要があります。
仕事の詰まっていないときは、商用OKの写真サイトへ行ってスタンダードな写真をストックするようにしています。
それも、メインになる例えば看板何かでは結局写真やイラストが必要になります。
かってにうぇぶやにあったらいいなスキル
・書(気合で看板文字をかけてしまう)
・画(あっというまにイラストが!ティフ●ール♪)
・写真(プロ並みな写真が撮れちゃう)
・映(動画編集が出来ちゃう感じ)
・・・まあ、あればです。実は、知り合いさえ居れば委託すればいいんです。
実は必要なのは人脈と、値段交渉スキル(決して「値切る」じゃない、ウィンウィンが大事です)かもしれない?
無理して覚えるよりも、うぇぶやを極める方が先でしょうね。
お仕事を頼むようになれば、逆に頼まれる可能性も増えますしね。
ぐだぐだ定食屋や立ち飲みで雑談するのが案外大事かもしれないです。